改めまして、日曜日は暑い暑い中、
お越し下さり、ありがとうございました!
暑さと疲労でまだヨレヨレですが、、
市スタッフ / ユウコさんより、
早速お写真が届きましたので、
市の風景をお届けしまーす。
いつもはうちのたかさんが撮った写真と
ごちゃまぜでお届けしていますが、
今回、vol.1は<ユウコさん編>ということで、
彼女のやさしい眼差しや写真の色を
どうぞお楽しみくださいませ〜。
(準備風景)
(今回から看板に日付を描き入れるようにしてみました!)
階段上がってすぐ。のブースは、
木漏れ日がディスプレイの一部のように、
とてもきれいでしたね。
過去2度、雨により出展を見送ってきた
靴屋orikeさん。
3度目にして、ようやくご出展叶いました!
開催数日前、
「道明寺天満宮手づくりの市って兵庫に移転するんですか?」と
尋ねられて、仰天しましたが、、、
それは多分、サササさんのこと。
みなさんが遊びに来てくださる限りは、
「道明寺天満宮手づくりの市」
この場所で、これからも続けていきたいです。
店舗から飛び出した
出張・ウォールズさんも
みなさま、楽しんでいただけましたか?
ソーセージ同様に、
こんがり焼けてしまったエルナージさん。
暑い暑い中、ありがとうございました!
いろんな色や、
素材が、
集まり、
風景をつくり出す。
美しい風景や、
美味しいものに、
ちゃんと出会えましたか?
(真ん中がユウコさん)
THANK YOU! PHOTO by YUKO KAWABATA
--
<19.9.29市>景・vol.2へつづく